撮影日記−新作公開−




















































NO. 84
DATE 01.16
84.大井川鐡道21000系 笹間渡鉄橋大俯瞰
2009.12.06 大井川鐡道 川根温泉笹間渡−抜里 PENTAX67 smcPENTAX165oF2.8 RVP50(+1)
  12月は期末試験に採点&成績処理、それに冬期講習と大忙し。中旬からは土日も何も無くなってしまうため、出
 撃するなら最初の週末しかない。さて、年末遠征前の最後の活動は一体どこに行くべきか?風光明媚な日本海側
 はすでに冬型固定で荒れ模様。天候安定で太平洋側を狙っても、山ははや冬枯れでどうもパッとしない。どこかま
 だ紅葉が残っている所はないだろうか…?ふと思いついたのが大井川鐡道だった。そういえば6年前のクリスマス
 に出掛けた時も、赤い葉があちこちに見られたなぁ。気になっていた“電車”をターゲットに未明の東名を下った。
  とはいえ、普段SLを撮らない私は大井川の撮影地はほとんど知らない。雑誌等で目にする写真もイマイチ琴線
 に響かなかったが、事前にネットで調べると、ありました!スゴイ大俯瞰が。定番中の定番、笹間渡の第一鉄橋を




















































NO. 84
DATE 01.16
 
 林道から見下ろす空撮的アングル。サイト管理者様に感謝しながら、ここを午前のメインに据えることにした。
  急勾配の林道も、愛車ジムニー号ならスーイスイ♪無敵の走破性でダートを登り切り、最上段の斜面に三脚を構
 える。眼下には、あの長大な第一鉄橋が模型のように小さく小さく望まれた。素晴らしい!そんなジオラマに現れる
 ズームカーやテレビカー、近鉄特急などを、レンズを変え構図を変えながら切り取った。たまにはこんな無欲な鉄も
 イイですな。
  しかし、やっぱりここは大井川鐡道。10時台には「SL南アルプス号」がある。あくまで電車メインとはいえ、何とな
 く煙の香りが気になってきた。光線は次第に悪くなる。被写体は黒い上に小さい。どこを切り位置にするのがベスト
 だろう?普段は架線下のSLなんて…と言っているのに、気づけばSLに夢中になっている自分がいた。結局、C11
 と青雑客の編成をバケとマミヤで2丁切り。X!萌えてはいけないモノに萌えてしまった背徳的満足感?を胸に山
 を降りた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





撮影日記トップへ