|
|
|
|
|
|
のの、風が通らないのが辛いところである。Z8に70-200のヨコ構図とD850に180oのタテ構図の2台をセットした。
|
|
喋りながら列車を待っていると、7月とはいえ近くの木の影が急速に伸びてきた。2連だったら2両目は完全に影
|
|
がかかってしまう。やや物足りないと思っていたが、ここは単行なのが功を奏した。しばらくすると、蝉時雨を切り裂
|
|
くように遠方でタイフォンが鳴る。各地で聞き慣れたエンジン音とともに、ゆっくりとタラコのヨンマルが姿を現した。
|
|
ところで、小湊鐡道にキハ40が入線してから約2年が経つ。いすみのキハ52を熱心に追い掛けていた頃は、より
|
|
ロケーションの良い小湊に国鉄キハが入ったら… と妄想半分に思い描いていたものだが、いざ妄想が現実になる
|
|
と沿線の草の茂り具合に悩まされることになった。築堤はどこも足回りが隠れるくらいに雑草が成長し、木立を抜け
|
|
る区間では両脇から伸びた小枝が車体前面をペシペシと叩く。一昔前の小湊ならそんなことはなかったはずだが、
|
|
今や夏場は指宿枕崎線状態。お陰で以前撮れていたアングルの多くが消滅寸前になっている。まぁ、撮影のことは
|
|
脇に置いておくとしても、豪雨にやられて倒木で運休… などという事案が各地で起きている昨今、クラファンでも何
|
|
でもいいから資金を集めて、もう少しお手入れをした方がいいのではないかと余計な心配をしてしまうのであった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|