|
|
|
|
702.小湊鐡道キハ403・405と紫陽花 月崎あじさい並木
|
|
|
|
2023.06.27 小湊鐡道 上総大久保-月崎 NikonD800 AF-SNikkor300㎜F2.8VR ISO640
|
|
6月も終わりが近づき、家の近所の紫陽花もピークを過ぎてきた。 そろそろ行かなければ手遅れになる。 まぁ山
|
|
間部なら大丈夫だろうと箱根登山など近場のスポットをリサーチすると、今日は小湊でタラコ2連が運用に入ってい
|
|
るらしい。 だが、天気は小雨を望むも今日は生憎煮ても焼いても食えないただのどん曇り。こうなったら日没直後
|
|
の薄暮の時間帯でゴマかすしかないか!期末試験も近付いて問題作成もあったため、日中はおうちで業務に精を
|
|
出し、午後遅くから沿線に繰り出した。
|
|
今日この後のタラコ2連は、運用が順当に流れれば五井16時54分発の29レに登板する。 小湊一の紫陽花名所
|
|
である月崎-上総大久保の切通し区間のSカーブは18時前に通過のはずである。薄暗くなり始めた線路沿いに三
|
|
脚をセット。予想通り、淡いブルーの紫陽花はちょうど満開になっていた。D800にサンニッパで、メインの株を手前
|
|
にボカしてS字のレールを配置。構図を練って列車を待つ。17時50分過ぎ、遠方からタイフォンの音が聞こえると、
|
|
間もなくタラコ40がゆっくりと登場。列車の顔に照準を合わせて動体予測で連写した。
|
|
とりあえず無難に押さえられたが、モニターを確認するとどこかいま一つ物足りない。というのも、前景にアウトフ
|
|
ォーカスにした紫陽花がちょっとボケ過ぎの感もある。せっかく造形に特徴のある花なのだから、ここは花ピンの方
|
|
が正解ではなかったか!? モヤモヤした気持ちが残ったため、結局小1時間待って返しもここで再チャレンジ。スタフ
|
|
閉塞区間らしい片側1灯のテールライトが印象的に光ることに期待して、紫陽花に焦点を合わせ、背後にキハをボ
|
|
カしてみた。どちらが良かったかは見る人次第。まずは、今回は往路の列車ピンの1枚を出してみようと思う。
|
|
|