|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| テレコンで攻めの構図を組んだ。8時50分過ぎ、トンネルから緑の湘南フェイスが飛び出してくる。動体予測を利か | 
|  | 
| せながらレリーズのタイミングを見計らう…はずが、最後尾が画面に入りきらないうちに顔が溢れてしまった(汗)。 | 
|  | 
| 恥ずかしながらまさかの攻め過ぎオーバー。朝一の撮影地で、早くも再戦が義務付けられてしまったのだった。 | 
|  | 
| 3度目の挑戦は次の火曜休み。 もはやルーティーンのように新東名を島田金谷で降り、ローソンで朝一の金谷 | 
|  | 
| 行きの車両を確認し、日の出直後の福用で家山運用の電車を撮影してから青部駅に乗り込む。今日は前回の反 | 
|  | 
| 省に立ち、ややサイドに寄って500o単体でアングルを調整した。今日もまた定時の8時50分過ぎ、トンネルから緑 | 
|  | 
| の湘南フェイスがやって来る。動体予測でマル急看板にピントを合わせ、グイっと手前に引きつける。最後尾が影 | 
|  | 
| から抜けた!高速連写でレリーズ・オン。三度目の正直で、ようやくイメージ通りのカットをものにすることができた。 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 | 
|  | 
| 
 |