撮影日記−新作公開−




















































NO. 441
DATE 11.28
441.D&SNR480+客車 ハーモッサストレート
2017.08.14 D&SNR Hermosa−HomeRanchSiding PENTAX67 smcPENTAX90oF2.8 RVP50(+1)
  1日ロケハン、2日ガッツリ撮影でC&TSRにも大満足。オジア付近の名所カスケード橋にも行ってみたかったが、
 まぁこれはいつになるかわからない次回訪問時の課題としよう。とりあえず、今宵の宿はデュランゴにとってあるた
 め、約200kmの道のりを今から走破しなければならない。英語しか喋ってくれないナビをセットし、夕日を浴びた赤
 ロッキーを横目にハンドルを握った。ところが…必死に走って行った私を、残酷な事実が待ち受けていたのだった。
  宿泊予定のホテルは事務室がなぜか閉まっていた。“??”よくよく見ると張り紙に英語で「本日は18時まで。そ
 れ以後に用がある場合は下記番号まで電話せよ」との走り書きがある。しかし!我がSoftbankスマホでアメリカの
 番号に直電は無理。 あれこれ考えたが埒は飽かず、結局隣のホテルに飛び込み価格で泊めてもらうしか手はな
 かった。悔しいので翌朝朝一で件のホテル事務室に直行。拙い英語で嵐のようにクレームをつけると、ぽっちゃり
 おばちゃんは申し訳なさそうに宿泊費を1泊分値引きしてくれた。
  宿問題も無事解決し、今日もD&SNRのSLを追い掛ける。返しを飽きずにロックウッドの渓谷俯瞰で撮って下山。
 ここから頑張れば峠の麓で列車に追いつくはずである。法定速度でカッ飛ばし、小さな踏切で三脚を立てた。遠く
 から汽笛が聞こえてくる。西日を浴びて古典機が登場。今ツアー最後の1カットを気持ちよく極めることができた。





撮影日記トップへ