撮影日記−新作公開−




















































NO. 307
DATE 10.22
307.DE10石巻貨物 前谷地国道クロス
2014.09.20 石巻線 前谷地−涌谷 NikonF5 AF-INikkor500oF4ED RVP50(+1)
  9月は職務多忙につきほとんど休みがなく、世間を騒がせた紀勢のトワイライトその他は他人のX話に耳を傾け
 るだけに終わってしまった。気づけばもう1ヵ月もカメラを握っていない。このままでは心が、いや、何よりカメラの中
 で未撮のまま眠っているフィルムが腐ってしまいそうである。さて、久々の休みはどこに行こう?イベント連発だっ
 た3連休の翌週だけに目ぼしいネタはなかったが、 高気圧直撃エリアで美味しい定期列車を探ると、石巻貨物が
 ターゲットに浮上した。カマ運用をチェックすると、国鉄色もローテーションに入っている模様。収穫時期の金色田ん
 ぼもきっと魅力的なはず!というわけで、深夜の東北道を北上した。
  久々の遠征で終夜運転はツライ。途中何度も仮眠をとりながら、夜が明ける頃にようやく三陸道を降りた。1本目




















































NO. 307
DATE 10.22
 
 の貨物は時間的に厳しいが、どうせ更新機なので無視。2本目の列車を仕留めるべく前谷地付近にやってきた。
 アングルでいえば、前谷地−涌谷では藁葺き屋根バックのトンネル飛び出しか、国道オーバークロスが定番であ
 る。ちょっと悩んで、オーバークロスに三脚を立てた。
  が、以前はペンタ300でピタリと決まった構図が、線路際の樹木の成長で思うように定まらない。思えば、昔ワム
 ハチ貨物を撮りに来ていた頃からもう12年の歳月が経つ。そりゃあ木だって伸びるわけである。ならば、今回は12
 年前には所有していなかったバズーカ−砲で勝負しよう。ゴーヨンとサンニッパ×1.7テレコンでF5とデジの2丁切
 り。長玉で詰めると、へろへろの線路が小川を渡るためにアップダウンするのが圧縮されて面白い。オレンジのカ
 バーをかぶったコンバインはご愛嬌だが、バックの金色田んぼもいいアクセントである。8時半、ファインダーに原
 色DEの引く653レが現れた。
  しかし、今ツアーではこの後がマズかった。久しぶりの鉄活動でリサーチ不足の感は否めず、日中の貨物はほと
 んどが単機もしくはウヤ。それに来る曇るが重なり、メインと考えていた佳景山の中学校俯瞰は、せっかく小1時間
 かけてガーデニングしたのに極めることができず、不完全燃焼な1日となったのであった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





撮影日記トップへ