Memorial GALLERY


 2020.06.19

2005.06.19 平岩−小滝 PENTAX67 smcPENTAX165oF2.8 RVP50(+1)

前回に続いて、今回も原色キハ58系列とタラコ52の組み合わせ。といっても、こちらは千葉にお輿入れする前のゴーニーのふるさと大糸線である。 大糸線には幾度かイベントで高岡の58・28が入線したが、記憶に残る限り天気との相性は良くなかった。一番印象に残っているのが2004年10月、 原色58・28とツートンのキハ52 115の3連が団臨で走行した。が、予報は曇り時々雨。当然出撃見合わせで自宅待機となったが、その晩ネットを 賑わせたのは、秋晴れの下はさ掛けの中を行く国鉄色3連だった。以来のリベンジを誓い、この日は梅雨の晴れ間の「リバイバル白馬」を狙いに 姫川渓谷を訪れた。

時期が時期だけにあまり期待はしていなかったが、案の定現地は晴れといえども水蒸気多めのモヤっ晴れ。妄想の中の俯瞰アングルも山バックも 全て脳内の幻である。仕方なく、大糸らしさを出すために姫川を入れてそこそこのアップで撮れる北小谷のポイントを目指す。1997年の災害の爪 痕を今なお残す人工的な護岸と雑草に覆われた河原が気になるが、それでも川沿いを行く姿を形にしようと、ペンタ165oで構図を練った。

この時期の日中の光線は実にタチが悪い。露出があっても真上からのトップライトではどこから撮っても屋根順光。おまけに湿度が高くて光が拡 散し、景色にメリハリが見られない。通過は確か10時台、それほど期待値を上げずに、光線が当たって撮れればいいやくらいで列車を待った。間 もなくDMHの聞き慣れたエンジン音が響いてくる。肩の部分を光らせて、ゴッパ・ニッパがゆっくりとファインダーに姿を現した。



Memorial GALLERYへ